今年は8Kテレビ発売がラインナップされる?
BS4K8K放送も始まり、東京オリンピックが開催される今年、各メーカーから8Kテレビが発売される事を自ずと期待してしまいます。シャープは以前から8Kテレビを発売していますが、それ以外のメーカーからは発売されていない事もあり、まだ競合していない市場ではあります。その煮え切らないところと、8Kテレビの選択肢が限られているため、我々消費者としては手の出しづらいところではあります。
今年はシャープ以外のメーカーからも8Kテレビ開発や発表がされていることから、いよいよ8Kテレビ市場も4Kテレビのように活性化してくるような予兆はあります。ところが、このような動きは今始まった事ではありません。8Kテレビが発売されるとリークされながらもフェイクだったりと、思わせぶりな事がここ数年続いているのです。
今年こそはと信じたいものですが、このように考えると正直、今年も8Kテレビが展開していく事が難しいのではないかと思うのが自然なのです。果たして8Kテレビが本格的に動き出すのはいつになるのでしょうか。
実は4Kテレビが発売された普及していく状況よりも厳しい事が伺えるのです。東京オリンピックにさえ間に合わない可能性すら出てきたのです。その理由を述べたいと思います。
HDMI2.1ケーブルが今年前半中に対応
HDMI2.1は4K/120p、8K/60pまで対応する新規格となりますが、ようやく8K対応までたどり着いたインタフェース規格となります。これまでHDMI2.1は規格上はありましたが、それに対応したがデバイスはほぼありませんでした。それがやっと製品化する時が来たのです。それが今年前半の事なのです。
しかし、今年前半という事は、今現在でもありますが、この情報が今という事は、今年前半の早期ではないという事が考えられます。早くて3,4月、遅くても7月までにはHDMI2.1対応したケーブルなどが製品が発売される事になるわけですが、東京オリンピック開会式が7月24日という事を考えると、8Kテレビ環境を整えるには随分、切羽詰まったスケジュールになります。
8Kテレビ視聴にHDMI2.1ケーブルはなくても構いませんが、8KテレビがHDMI2.1対応端子でなければ、これから8Kテレビを使っていく上で大きなハンデを負っていく事にもなるでしょう。
そう考えるとメーカー側が売れそうにないHDMI2.1対応していない8Kテレビを発売してくるはずもなく、まして急いでHDMI2.1対応したところで不具合に対応する時間もありません。
そうした時、8Kテレビが発売されるタイミングがそこではないように思えるのです。東京オリンピックを8Kテレビで視聴する事を謳ってきただけに、なんともフラストレーションの溜まる事態ではあるのかと思います。
4Kテレビのようにはいかない8Kテレビ
4Kテレビが発売された当初、4Kコンテンツがない状況ではありましたが、カメラが4K対応し、ブルーレイディスクも4K Ultra HD Blu-rayとなったおかげで、次第に4Kコンテンツ不足は解消されていく結果となりました。それが可能だったのは、HDMIにしろ、カメラやBDにしろ、まだ4K対応に開発可能の余力があった事で追い付けたのです。
しかし、4Kテレビ発売初期のように思える現在の8Kテレビにおいて、先行しているのは8Kテレビだけです。その他のカメラやディスク、HDMIなどのインタフェースも8K対応にグレードアップが4K移行時よりも厳しいところにあります。
テレビと連携するレコーダーやBDがあってこそ、テレビも売れる市場原理があるだけに、8Kテレビだけ先走っても、本当に8Kテレビが売れるのかメーカー側が懸念するのも無理がありません。
これまで8Kテレビ発売がリークされても、現
実性がないところでなかなか発売に至らなかった事は、今も同じに思えます。
よって現段階では、8Kテレビの発売や普及への期待は希望的観測としかならないのかもしれないのです。
結論:4Kテレビを買おう!
今か今かと待ち望むように、8Kテレビの発売を待ちたいのも気持ちも分かりますが、8Kテレビが本格的に普及するにはもう少しかかると見た方が良いでしょう。たとえ近々発売されたとしても結構な高額で、まだまだ気軽に買えるレベルではないことでしょう。まして現段階の8Kテレビは8K/60p対応の8Kテレビであって、8K/120p対応のフルスペック8Kテレビではありません。
将来性を考えると、今にでも8Kテレビにも動き出しそうなテレビ市場で8Kテレビを発売を待った方が無難なように思えますが、実際そうではないのです。
8Kテレビの開発計画自体、当初より前倒しで進められてきました。そういった意味では、随分健闘した方だと思います。本来であれば、東京オリンピックどころかさらに5年後の2025年あたりが8Kスーパーハイビジョンが実現計画であったからです。
まだまだ8Kテレビは発展途上段階である事を受け入れ、4Kテレビを購入していた方が、今は充実した4Kコンテンツも堪能できるのです。BS4K放送も開始され、BS4Kチュナーも搭載された4Kテレビだから今、4Kテレビがおすすめなのです。
お読みいただきありがとうございました。
コメント