安い!最安値を求めて、4Kテレビは買えない!今が買い替えおすすめです!

安い4Kテレビを買いたくなる理由

 この記事に興味を抱いた方の多くは、そろそろテレビを4Kテレビに買い替えたいと思っている方も多いのかと思います。BS4K放送も始まり、4Kを視聴してみたいという思いが、日に日に積もってきているからではないでしょうか。BS4Kチュナー内蔵4Kテレビも発売され、東京オリンピック開催が迫る中、8Kテレビ視聴まではいかなくとも、せめて4Kテレビでの視聴環境は整えておいても損はない時期ではあるかと思います。

しかし、これまで使ってきたテレビもあり、故障したわけでもなく、まだ全然使えそうなテレビをわざわざ買い替えてしまう事になると思うと、やや抵抗があります。また、数年前はまだまだ高価だった薄型テレビを簡単に買い替えてしまうのも、罪悪感があるものです。そこに折り合いをつける意味でも安い4Kテレビを求めたくなるのも当然な事かとは思います。

安さ以上に大事な事!

格安4Kテレビが出た事で、4Kテレビでさえテレビは随分安くなりました。ところが、いくらその安さを追っていてもいつになっても4Kテレビを買えずじまいになってしまうのは、心のどこかで、より良いものを求めたい気持ちがあるからではないでしょうか。

そもそも当時、高い薄型テレビを何気なく買えたのは、地上波のデジタル放送化で買い替えを迫られたというよりも、明らかに画質が数段に向上した理由からだと思います。地上デジタル放送移行で、強制的に薄型テレビへの買い替えが迫られたイメージが残っているために、テレビを買う事自体に、外的要因が働く事をきっかけにして、それに依存してしまっているからなのかと思います。

正直、今までの地上波放送をハイビジョンテレビで見るのと、BS4K放送を4Kテレビで見るのとでは、画質に雲泥の差があります。それを目の前にしながら、既にハイビジョンテレビがあると言って4Kテレビを買わない事の方が機会としてはもったいないようにも思えます。

仮に地上デジタル放送移行のように、強いて外的要因を挙げるとすれば、BS4K8K放送は既に始まっているように、視聴形態も少ない状態でもBS4K放送として、電波を流し続けているのです。ましてBS8K放送のように、ほとんどの世帯で8Kテレビを所有していなく、視聴もしていない中、今現在もBS8K放送の電波を発信しているのです。

高画質でデータ量も多い8Kではありますから、BS8K1チャンネルでどれだけのハイビジョン放送チャンネルを賄えるかと考えると、どれだけロスしているかが気になるところです。このロスは4Kや8Kテレビに視聴が進まなければ、進まないほど大きくなります。そのロスをなくす意味でも4K8Kテレビに買い替えを急ぐ必要があるわけです。

つまり、愛着はあるが故に今まで使ってきたハイビジョンテレビがもったいないとか、高価だった事から、安い4Kテレビにこだわりたくはなりますが、本当に欲しい、良いと思える4Kテレビを求めた方が自然な事です。それが深層心理としてあるから目的と行動が伴わず、4Kテレビを買えない理由なのかと思います。

今が4Kテレビを買うベストタイミング

 それでも4Kテレビはまだ高いとお思いになる方もいるのではないかと思います。しかし、先日発売が発表されたソニーのBS8Kチュナー内蔵8Kテレビの価格はなんと約200万円です。これから4Kテレビから8Kテレビへシフトしつつある兆しも出てきた一報でしたが、その価格からして、それはまだまだであることが伺えます。一般的には現実的な価格ではないだけに、8Kテレビが見本品レベルであると言えます。

メーカーが一般向けに8Kテレビを稼ぎ頭として販売してくる頃には、今以上に4Kテレビも安くなる可能性はありますが、それは先の話になりそうです。まだまだ4Kテレビがフラッグシップ、ハイエンドモデルとして登場してくる内は、4Kテレビがこれ以上安くなることを期待しない方が良いのではないでしょうか。

もし、8Kテレビが現在の4Kテレビ価格相応になるのに5年もかかると推測すれば、今4Kテレビを買って、5年後に8Kテレビを手頃な価格で買い替えられることも可能と考えられます。まさに今が4Kテレビ購入のベストタイミングなのです。今が4Kテレビの底値、最安値であると、割り切るしかないのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました