テレビのVOD視聴はおすすめ!スマホやPCとは別物‼

テレビでのYouTube視聴は、面倒⁉

テレビでネット機能が搭載されるようになったのは、ごく最近の事ではないです。今でこそ、テレビに当たり前の機能になったVODではありますが、遡れば、テレビでYouTubeが視聴できるようになった事が、大きな起点になったのでしょう。

とはいえ、その頃のYouTube視聴は、スマホやタブレットでの視聴が、主で、スマートフォン、タブレット時代の全盛期でもあったため、わざわざテレビでYouTube視聴する機会も必要性もありませんでした。

その理由は、テレビ機能として、YouTube視聴にたどり着くまでの操作が面倒な事と、起動が遅い事にありました。テレビでネット動画を視聴すること自体、不自然な事だったのです。また、その頃のYouTube動画は、質の高いものばかりではありませんでした。高画質になった地上デジタル放送番組がより、個人でアップされる動画の方がクオリティが高いはずもなく、まだまだテレビ番組の優位性はあったのです。

YouTube、VODのクオリティが上がった‼

しかし、時代は変わりました。

YouTube動画も、かなり質の高いものとなっています。それは、スマートフォンに搭載されるカメラ機能ですら、よりハイスペックなものとなり、個人レベルでも、かなりクオリティ高い動画が作成できるようになったからです。

また、YouTubeに参入する個人や団体も増え、視聴回数の獲得のための競争も激化したため、テレビ番組と変わり映えしない動画も多くなりました。それに、ドラマやアニメなどもYouTubeにアップされるようになったおかげで、VODとしての地位も上がっていったのです。

リモコンのNETFLIXボタンが革命的!よりスピーディに

さらには、NETFLIXやAmazon prime videoなどの機能も追加され、テレビのVODがエンタメとしてに欠かせないものになったに違いありません。特に、テレビのリモコンにNETFLIXボタンが配置されたことが画期的で、その頃からVODの進化は加速していきました。今ではNETFLIXに限らず、YouTubeやhulu、U-NESTなどのボタンも配置されるようになったことからも、よりスピーディーにネット配信機能にたどり着けるようになったため、気軽でより身近なものとなったのです。

ネット環境が充実した今だから、VODが面白い!

以前は、テレビのネット機能が、これほどまで活躍する時が来るとは予想できることではありませんでした。せいぜい、テレビでインターネットができるようになるくらいの事としか考えられるものではなく、回線速度も遅いし、繋がるまで時間も掛かったり、頻繁に切れたり、ラグがあったりでは、とても快適な環境ではなかったのです。

それが今では、ダウンロードどころかストリーミング配信でも、止まったり、カクつく事もなくなったのです。技術の進歩は早いもので、3G回線が、今ではその何十倍も高速な5G回線となっているため、回線のもたつきには無縁なものとなっています。それが国内どころか世界中でタイムラグなく、LIVE配信できるようになってしまったのは、驚くばかりです。

4K,8K高画質な映像には、インターネットが必須!

昔は、家庭での電気の停電などがよくありましたが、今では、停電は緊急事態時ぐらいしか起こりません。そんな感じで、インターネット回線も情報、データの送受信も何のラグもなく、誤差もなくやり取りできるようになったのです。それがIT革命の成果でもあり、今後もクレジットから電子決済などに変わってきているように、ますます快適な時代になっていけるはずです。

それを可能にしているのが、やはりインターネット回線速度の劇的な進化によるもので、テレビの電波受信するより、はるかに快適で、データ量のより大きい4K、8K高画質な映像を受信できる環境となるのです。つまり、テレビの未来にインターネットは欠かせないものとなっていくのです。

VODの中でも、ABEMAがおすすめ‼

その手始めに、テレビのVOD機能を堪能し、時代をいち早く取り入れていくべきでしょう。

特に、ABEMAは、おすすめです。ABEMA単体でも数チャンネルの放送が存在し、VIDEOなども充実している事からもかなり楽しめます。ABEMAだけでもテレビとしての価値があるようなものです。

今さら、そんなことはご存知かもしれません。それなら、テレビでなくともパソコンやスマホでも視聴可能だから、わざわざテレビのVODでなくても問題ないようにも考えてしまいますが、テレビでの視聴は、パソコンやスマホとでは一味も二味も違いがあります。

テレビのVOD機能は、最優先事項!

パソコンディスプレイは視野角が狭く、暗く、スマホやタブレットでは画面も小さく、音も聞きづらいのです。やはり、映像を視聴する事で、テレビに敵うものはものはないのです。それは、これまで培ってきたテレビの歴史や技術によるものなのかもしれませんが、なにより身近にテレビを見て育ってきた私たちが、テレビが一番、見やすい事をよく知っているのです。

また、テレビで視聴すると、動画もテレビ番組ように映り、見入ってしまうのです。パソコンやスマホに入る通知やバーなども一切なく、純粋に映像だけが映る仕様なので、没頭感が違うのです。特に、集中が必要な映画視聴には、テレビが最適で、VODならば、レンタルしに行く必要もないのです。

今後、テレビを選ぶ時には、いかにVODが充実しているかが、重要になってくに違いありません。それだけテレビのVOD機能は、取ってつけたような存在ではなくなり、最大限、考慮すべき事柄になっていくでしょう。

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました