安いHDテレビと4Kテレビどちらを購入するのがおすすめか⁉

大人気テレビ

HDテレビか4Kテレビか?

 今年の4KテレビのトレンドはBS4Kチュナー内蔵4Kテレビでしたが、それも今となっては当たり前となってきました。

しかし、今でもBS4Kチュナー内蔵しない格安4Kテレビが売り出されている事を考えると、4KテレビはBS4Kチュナー内蔵であるか以上に4Kテレビである事の方が遥かに重要であるように思えます。それは4KテレビはこれまでのHDテレビとはまるで別の画質になったからです。

 これからテレビの買い替えや購入を考えている方には、まさに従来通りのHDテレビでも十分と考えるか、4Kテレビにしてみようかと思い悩むところではありますが、正直4Kテレビの方が遥かに充実した映像を視聴できるかと思います。

4Kテレビでは判断しづらい!

 まず、テレビを購入する際に家電量販店などで視聴してみて、どんなテレビを購入するかを考えると思いますが、当然慣れ親しんできたHDテレビを名残り惜しくも、頭のどこかに候補として考えてしまいます。

こんな4Kテレビ時代になった今でも、HDテレビでも良いと思えるのは、圧倒的にHDテレビが安くなったためでもあります。

また一見すると、4KテレビもHDテレビも映像の綺麗さにそれほど差がないようにも思えるため、HDテレビでも全然問題はないと思えるほどです。実際に放送されている地上デジタル放送はHD映像で、BS放送でもせいぜいフルHD映像であるため、HDテレビで十分と考えるのは当然の事ではあります。

わざわざBS4K放送視聴のためだけに、4Kテレビを購入するのも宝の持ち腐れのように思えて、逆にもったいないくらいに感じてしまう事のあるでしょう。

そのように思えるのは、4Kテレビを視聴してから思える事ではないでしょうか。

4KテレビでBS4K放送を視聴すると、当然ながら今までのHDテレビよりも高画質、高精細である事は誰でも気づく事でしょう。

しかし、4Kテレビで地上デジタル放送のようなHD映像を視聴すると、地上デジタル放送でもBS4K放送にも負けて劣らないような画質にも見えてきます。地上デジタル放送もBS4K放送もそれほど差がないように錯覚してしまうため、4KテレビでなくてもHDテレビで十分ではないかと判断してしまいかねないのです。

これは4Kテレビに内蔵されてある画像処理エンジンが地上デジタル放送のHD映像を4Kにアップコンバートされているからであって、画像処理技術があるおかげです。

ここを見誤らない事が重要であると思います。

4KテレビでHD画質の地上デジタル放送視聴してしまうと、HD放送も4K放送もさほど変わらないように思えてくるのです。それをHDテレビと4Kテレビもそれほど差がないのではないと思う事とはまったく違う話です。

逆に4Kテレビであるからこそ、地上デジタル放送のようなHD映像でも、4K映像とそう違わない美しい映像が表現でき、それこそが4Kテレビの素晴らしいところであるのです。

HD映像も4K映像もそれほど変わらないと思えるのは4Kテレビであるから言えることであって、HDテレビと4Kテレビとではまったく違う画質であることだけは、考慮すべき事なのです。

安さ<画質が大事!

 とはいえ、HDテレビの価格の安さには見入ってしまうほど、HDテレビに引き込まれてしまうのはしょうがない事なのかもしれません。

しかし、4Kテレビが思う以上に早く低価格化しているとなると、その僅かな価格差を上乗せしても4Kテレビを買うメリットはあるように思えるのです。

要は、トレンドであるBS4Kチュナー内蔵テレビが高価であるだけで、格安4KテレビやBS4Kチュナー内蔵していない4Kテレビであれば、もはやHDテレビと価格差がないほどになってきています。

4KテレビのメリットはBS4K放送視聴だけではなく、それ以上に地上デジタル放送も4K映像並みに高画質化してくれる事の方にあるのと言えるのです。

お読みいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました