スマホ、タブレット 「0180」から始まる電話番号!スマートフォンだから注意すべきとこ! 「0180」から始まる電話番号へ、電話を掛けたら、電話代が...電話代が、けっこう掛かってしまう事態が、起きました。それは先日0180から始まる電話番号に電話を掛けた時でした。一度、電話を切ったと思ったのですが、その後、ふとスマホ画面を見て... 2017.02.11 スマホ、タブレット
テレビ テレビ購入のおすすめは?せめてダブルチューナーを選ぶべき! 唯一太っ腹の外付けハードディスク録画可能機能「テレビはあまり見ないからなぁ」と、いくら見たいテレビ番組がないと言っても、テレビは見ますし、買うでしょう。ニュースや情報は見ておきたいからです。デジタル化したことでテレビは単に高画質になっただけ... 2017.02.10 テレビ
電子機器 Intelの7nmプロセス量産がついに来る!その必要とは ようやく動いたIntel Intelは7nmプロセスによる半導体の大量生産を予定していて、3~4年後の完成見込みなようです。ムーアの法則の半導体の性能と集積度は18ヶ月ごとに倍になるというように今では集積回路チップ内に10億単位のトランジス... 2017.02.10 電子機器
スマホ、タブレット スマートフォンのメモリーのROMとRAMの違い!パソコンと同じ構造! スマホのROMとRAM スマートフォンの内臓メモリにはROMとRAMがあります。ROMは長期的な記録に使われ、プリインストールアプリやOSが入っています。またアプリインストールや写真、動画の保存にも使用します。RAMは瞬間的なデータ処理、動... 2017.02.08 スマホ、タブレット
電子機器 保存版にはSeeQVault対応したい ダビング回数も限られ、記録も大変 著作権が厳しい世の中になりました。それはDVDやBDのディスク記録保存のデータ移行するだけのムーブや一度しかコピーできないコピーワンスから始まり、その後少し緩和され、10回までダビング(9回目までコピー、1... 2017.02.08 電子機器
4K8Kテレビ 8Kに不可欠な光ファイバー 8K放送へ準備段階に いよいよ8K実用放送まで残すこと2年ありません。4Kではなく8K放送です。4Kテレビなら売ってありまりますので、もう珍しくはありませんが、BS用4Kチューナーは付いていませんので、放送はまだまだ先のような感じです。それ... 2017.02.06 4K8Kテレビ
必見❕ 最新規格 Dolby Atmosって何⁉映像部門ってどういう事⁉音響回帰? Dolbyと言えば Dolby(ドルビー)は音響技術で有名です。その優れたサウンドフォーマットでライセンスされた製品が数多くあります。CDコンポやDVD、映画と色々なところでドルビーロゴを目にしてきていることでしょう。今や定着した、確立した... 2017.02.06 必見❕ 最新規格
ゲーム PlayStation4のアップデートが多いすぎる! またしてもPlayStation4アップデートに PlayStation4のバージョンアップが行われます。バージョン4.50でコードネームはSASUKE(サスケ)です。今回の大きな変更点は外付けハードディスクドライブの拡張ストレージ化でしょ... 2017.02.05 ゲーム
必見❕ 最新規格 USB最新状況 USB3.1 Type-Cとは 今やUSBは必須媒体 USBは今ではパソコンに限らず、テレビ、スマートフォンにも使われるようになり、多岐にわたる電子機器に取り付けられています。その使用目的は主にデータ通信でありますが、メモリーも含め、媒体として確立しました。またUSBを... 2017.02.04 必見❕ 最新規格
テレビ これからホームシアターは必須項目 憧れのホームシアター テレビ離れとは言っても、誰もがいつかはホームシアターでテレビのようなサウンドでテレビを視聴したいと思っているのではないでしょうか。しかしながら、どこかでテレビは見るためものものであって、聞くことにはこだわる必要がないと... 2017.02.04 テレビ