BS4K放送開始で4Kテレビを買ってしまいました!
BS4K8K放送も始まり、BS4K放送だけは視聴したいと思い、BS4Kチュナー付き4Kテレビを購入してしまいました。
このブログでも再三8Kテレビを推してきただけに、矛盾するところはありますが、気づいた時には4Kテレビを買ってしまっていたのです。
本来は8Kテレビが発売され、各メーカーが次々にラインナップを揃えていく頃合いを見て、8Kテレビの購入時期を待っていたのですが、この調子ではその気配すら感じられません。
唯一、シャープが8Kテレビを発売していますが、高くて買えたものでもありません。BS8Kチュナーすら発売されたのが、たった一つではこの先が危ぶまれます。しびれを切らして、とうとう4Kテレビを買ったわけです。
とは言いつつも、状況からして4Kテレビを買うには良いタイミングでした。
まず、BS4K放送が始まり、BS4Kチュナー内蔵4Kテレビであることで、4Kテレビとしては仕様が固まったところにあります。この先も4Kテレビがこれ以上大幅な変更はないからです。4Kテレビとして初の完成形でもあります。
次に、増税前だったこともあります。たった2%なので、その後安くなれば、買い急ぐこともなかったのですが、きっかけがないとなかなか買えないので、思い切って購入しただけです。
8Kテレビに熱が冷めてしまったわけではありません。正直、8Kテレビがここ数年で各メーカーから発売されたところで、フルスペック8Kには満たない事が予想されたからです。
フルスペック8Kとはフレームレートが120pであることです。
現在の8Kテレビは8K/60pであり、最新規格のHDMI2.1ですら、8K/60pまでしか対応できません。それ以上のHDMIは規格すらないので、8K/120p 対応となるには、まだまだ時間がかかる事が伺えます。
HDMI2.1だけは今年、来年には対応できるはずなので、4K/120p 、8K/60p対応は期待できます。
ただ今のところ、4K/120pはゲームぐらいしか利用価値がありません。
次世代ゲーム機は4K/120p対応されるようなので、ゲームすることを視野に入れれば、4Kテレビでも購入することを控えた方が良いかもしれません。
BS4K放送は素晴らしい!
BS4Kチュナー内蔵4Kテレビを購入したことで、BS4K放送は視聴できるようになりました。
既存のBSアンテナでも主要4Kチャンネルは視聴できますので、視聴はしていましたが、ネイティブ4K放送も少なく、4Kコンテンツもまだまだ足りないため、4Kテレビの恩恵は受けにくい状況ではありました。
本当に4K映像は素晴らしい限りです。番組内容が興味なくても見ていられるほど、あざやかです。
しかし、ただそれだけです。
そもそも、テレビ自体を視聴しなくなった「テレビ離れ」症状が自分もあり、4Kテレビにすれば、テレビを視聴したくなるかと思ってはいましたが、そうはなりませんでした。
YouTubeは視聴するようになり、購入したテレビでも視聴できますが、テレビでまでインターネット動画は見る気にはなれません。あれだけ、4Kテレビに憧れがあったのに、いざ買ってしまうと見なくなってしまうのは、本末転倒なわけです。
やはり買い物は選んでいるうちが楽しいのであって、使えばすぐ飽きるのと一緒なのかもしれません。
「遠足は行くまでが楽しい」とか言いますが、まさにそれです。
4K有機ELテレビが良いのか
安い方の4K液晶テレビの方を買いましたが、発色や黒表現が優れている有機ELテレビの方が値段の高く、格上であります。
ワンランク上の物が良かったと、買ってから後悔する事はよくある事です。
液晶テレビの方が寿命が長いため、長い目で見た時、液晶の方が良いだけです。
しかし、これだけテレビを見ないとなると、有機ELテレビもありだったのではないかと思えるのです。
使用時間が少なければ、有機ELテレビが劣化するリスクが減ります。それには有機ELテレビがピッタリです。
「テレビ離れ」時代には「有機ELテレビ」こそが最適な選択になるようです。
お読みいただきありがとうございました。
コメント