テレビでYouTube視聴がおすすめ!
テレビ番組がつまらないと言われるようになって、テレビを見る楽しみが減ったと感じてはいないでしょうか。ドラマは製作費が削られ、バラエティー番組は規制が厳しくなっている現状では、見栄えや面白味にも欠けるのは当然の事です。
それ故に、テレビを購入することに前向きになれなかったり、まして高額な大画面4Kテレビを買う気にはなれない気持ちになってしまうのは自然な事です。
今はテレビに限らず、スマートフォンやタブレットという動画を視聴するための新たなデバイスがあるため、テレビにこだわる必要性がなくなったという見方もできますが、やはり何かとハードルの高くなったテレビだけに、スマートフォンやタブレットで持ちこそうとしてしまうものです。
ただ、テレビよりYouTubeを見るようになり、テレビの必要性が減ったとはいえども、テレビ自体は利用価値は高いです。
それは、テレビでYouTubeを視聴できるからです。
以前から多くのテレビにはYouTube視聴機能がありましたが、最近では「Netflix」と肩を並べるほど、テレビリモコンには「YouTubeボタン」が取り付けられてあります。それだけYouTubeがメジャーになってきている証拠でもあり、以前のような個人撮影のVlog程度のクオリティーではなくなってきているため、動画配信プラットフォームとして、格も上がっているのです。
YouTubeもテレビ番組の一つのチャンネルのような認識まできているのです。
大画面4Kテレビだから映える!
とはいえ、以前のようにスマートフォンやタブレットでYouTube視聴しているならば、同じ動画をテレビで見るまでもないという感じにはなるでしょう。
しかし、大画面4Kテレビで視聴するYouTubeはスマートフォンやタブレットで視聴する感覚とはまったく違う印象があります。いつ、どこでも視聴可能なスマートフォンやタブレットは大変、便利ではありますが、小型なだけに迫力や臨場感に欠けるものがあります。
また、いくら高画質な4K動画でも、小型のディスプレイでは、そのメリットを活かしきれません。ディスプレイ解像度の関係もありますが、どんな4K映像もフルHD映像と変わらないのです。
最近では、YouTubeでも4K解像度の動画が多くアップロードされてあることから、それらを4Kクオリティーで視聴しなければもったいないのです。
YouTube4K映像は新ジャンルとして楽しめる!
4Kの圧倒的な高精細映像は臨場感を与え、大画面で視聴する迫力は、素晴らしいものがあります。
YouTubeにアップロードされてある4K映像はテレビ番組のような作られた映像ばかりではなく、ありのままの映像が多いです。それこそがリアリティのある映像であって、こういう視聴の楽しみ方があるのだと、初めて分かります。
これまでのテレビ番組にもない、映画のようなコンテンツ映像にもない、新しいジャンルのテレビの視聴体験となるのは、間違いないでしょう。
テレビ離れとは言われていますが。YouTubeこそがテレビを再起させるきっかけとなるのです。スマートフォンやタブレットで小さく視聴しては、本当のYouTubeの良さはわかりません。大画面の4Kテレビで、色彩豊かで、臨場感にあふれ、リアリティさが伝わってくる視聴が体感できるのです。
4KテレビはYouTube視聴にも最適な時になってきているのです。
お読みいただきありがとうございました。
コメント