4K8Kテレビ

選んでいるうちが楽しい!4Kテレビは買ったけど視聴時間は短い!それなら…おすすめは?

BS4K放送開始で4Kテレビを買ってしまいました! BS4K8K放送も始まり、BS4K放送だけは視聴したいと思い、BS4Kチュナー付き4Kテレビを購入してしまいました。このブログでも再三8Kテレビを推してきただけに、矛盾するところはあります...
パソコン

【革命】HDDからSSDでメモリー容量も速度も向上!スマートフォンにも波及効果

旧東芝メモリ、新「KIOXIA」キオクシアに期待! 1990年代、半導体メーカー年間売上ランキングトップ10にNEC、東芝、日立、三菱、富士通と日本メーカーの独占状態であったのが、今ではトップ10すら危うい状況にあります。それに引き換え、韓...
スマホ、タブレット

スマホトレンドのトリプルカメラ搭載を誤解していた

スマホスペック停滞していた スマートフォンが発売され、その都度スペックは上がってきましたが、ここのところは落ち着いたように思えます。 一般的なミドルクラスのスマートフォンスペックは5.5インチHD液晶ディスプレイRAM4GB、ROM64GB...
ブログ

ブログを書くという事、続けるという事

継続は力なり 何気なく始めてしまったブログです。読者様には読み苦しい文面や、批判したくなる記事もあった事をあった事と思いますが、ご了承ください。これからもごひいきいただきますよう、よろしくお願いいたします。 ブログを書くよりも、毎日更新する...
4K8Kテレビ

解像度がすべて!4K8K移行が優先事項でも良いではないか

やはり解像度アップが解決する テレビ、パソコン、カメラ、スマホ、タブレットどれにしても解像度の高いものほど高価です。高解像度化こそ、これまでの進化の形態でもあります。メモリーが容量が大きくないといけないのも、通信速度が速くなくてはいけないも...
テレビ

テレビの音が聞きづらいならホームシアターがおすすめ!

4Kテレビにホームシアター「テレビの音が聞きづらい」「音楽番組が楽しくない」と思うのは、年を取って耳が遠くなったのでもなく、青春時代ではなくなったからではないのかもしれません。テレビがブラウン管テレビから薄型テレビに移行した事が大きいのでは...
4K8Kテレビ

8Kテレビ発売中!買い替えるタイミングはいつ?

今年もシャープ8Kテレビ発売!!今年もシャープから8K対応液晶テレビ「AQUOS 8K BW1」60、70型が発売されます。今回の特徴として、BS4Kチューナーのみ内蔵されていて、BS8Kチュナーは搭載されておらず、8Kにアップコンバートし...
4K8Kテレビ

8Kブルーレイディスクはいつ?既成の「4K Ultra HD Blu-ray」の仕様で対応できる?

ブルーレイディスクの8K対応は、難しくない! DVDからBD(ブルーレイディスク)に移行はしていますが、DVDもまだまだ使えます。しかし、BS4K8K放送も始まり、録画も可能になってくると、容量の大きいBDの必要性も高くなっていくでしょう。...
スマホ、タブレット

スマホの料金プランが高くて5Gどころではない!

ドコモ、ソフトバンク、auの独壇場 大手携帯キャリア3社、ドコモ、ソフトバンク、auの料金プランは以前から高いと感じます。「格安SIM」「格安スマホ」の仮想移動体通信事業者(MVNO)はありますが、乗り換えるのも面倒なものがあります。基本的...
スマホ、タブレット

タブレットをおすすめは、やはりiPad?

タブレットブームは去った! 爆発的人気となったiPadが登場し、ブームの火付け役となったおかげで、タブレットはパソコン、スマートフォンとは違った路線で新たな市場を切り開きました。その後も、モデルチェンジを繰り返し、形も固まってきています。生...